【中津市】『やばはく2025秋』グリーンスローモビリティで遠隔ガイドツアー | 音声&遠隔ガイド

大分県中津市イベントPR
 2025/09/04
【中津市】『やばはく2025秋』グリーンスローモビリティで遠隔ガイドツアー | 音声&遠隔ガイド

ゆったり秋旅、電動で出発! 音声&遠隔ガイドツアー

日本遺産「やばけい遊覧」の8ストーリーを感じる体験プログラム
日本遺産周遊体験ツーリズム実証実験開催中!

音声&遠隔ガイドツアー
『電動カートに乗って遠隔ガイドツアー』
『ネックスピーカーによる音声ガイド』
お好きなガイドスタイルを選べます。
参加無料!!

 

(1) 遠隔ガイド(グリーンスローモビリティ)

遠隔地のガイドと映像と音声でつながりながら、やばけいの見どころをご案内!
質問もできる、臨場感たっぷりの新しい体験!

電動カート(グリーンスローモビリティ)に乗って移動しながら、遠隔でつながったガイドがリアルタイムにやばけいを観光案内。歴史や文化、隠れた見どころをご紹介します。

【持ち物】普通免許
【条件】大人2人以上必須、80歳以上の方は運転不可
【定員】4人(最小催行人数2人)
【募集締切】各3日前

(2) 音声ガイド(電動アシスト自転車)

首元のスピーカーから自動で案内音声が流れます。
景色を眺めながら、耳から楽しむ観光体験!
※レンタルサイクル費用が別途必要です

GPS連動の音声ガイドを聞きながら、ご自身のペースでガイドツアーを楽しんでいただけます。こちらのツアーは青の洞門(競秀峰)や古羅漢などを案内する音声ガイドツアーとなります。

【条件】大人2人以上必須、80歳以上の方は運転不可
【募集締切】事前予約不要
※台数に限りがあるため混雑時はお待ち頂く可能性があります。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは下記連絡先、またはQRコードから

T-PLAN株式会社
TEL:0979-53-8880

イベント概要
開催日時

(1) 遠隔ガイド(グリーンスローモビリティ)
9月12日 (金)・9月26日 (金)・10月10日 (金)・10月24日 (金)
午前:10:30~12:00
午後:13:00~14:30

(2) 音声ガイド(電動アシスト自転車)
10月、11月の2か月間
毎週木曜日・金曜日(体験時間は1時間30分)

料金

無料
(2) 音声ガイド(電動アシスト自転車)はレンタルサイクル費用が別途必要

定員

(1) 遠隔ガイド(グリーンスローモビリティ)
定員2~4名。(4人乗り)

(2) 音声ガイド(電動アシスト自転車)
定員1名。(車両4台あり)

開催地

集合場所
道の駅 耶馬トピア

住所

〒871-0202 大分県中津市本耶馬渓町曽木2193-1

開催地MAP
問い合わせ先

申込・問い合わせ
T-PLAN株式会社
TEL:0979-53-8880
n-imagawa@tplan0301.com

人気の記事