イベントを投稿しませんか?

ボランティア等の告知や営利を伴わないイベントのお知らせを無料で掲載いたします。
お気軽に投稿してください!!

イベント投稿はこちら 後援を依頼される方はコチラ

新型コロナウイルスに係る今後のイベントについて

ご紹介しております内容は予定であり、今後変更になる場合がございます。詳細は直接お問い合わせください。個々が注意を払うことはもとより、特に高齢の方や基礎疾患をお持ちの方については、人込みの多いところはできれば避けていただくなど、感染予防に御注意いただくよう、お願い致します。

中津市

諭吉が描いたスウィートホーム {...

期間
2023/4/24(月)〜 2023/6/18(日)
時間
9:00〜17:00(入館は16:30まで)
会場
福澤記念館 

全国初公開となる、衛生に関する自筆原稿『衛生論』や二女・房と婿養子である桃介所用の着物など、福澤の家族や家庭観に関する資料が展示されます。

漁師さんの朝市

期間
2023/6/4(日)〜 2023/6/18(日)
時間
7:00〜売切れ次第終了
会場
小祝漁港(中津市字小祝)※冬季カキ小屋「美人小屋」横

新鮮な魚介類を漁師さんから購入することができる人気の朝市です。販売開始直後に完売することもあり、早めのご来場がおすすめです。時化による縮小開催等、詳しくは漁協中津支店ホームページをご確認ください。 ...

HIV夜間検査

期間
2023/6/6(火)〜 2023/6/6(火)
時間
17:00〜19:00
会場
大分県北部保健所

匿名・無料検査です。約40分後に結果をお伝えします。(梅毒は2週間後)※事前予約制の検査です。人数制限がありますのでお早めにお問い合わせください。※梅毒の同時検査も可能です。結果は後日お伝えになります...

第71回中津市美展

期間
2023/6/7(水)〜 2023/6/11(日)
時間
10:00〜17:00(最終日は15:00まで)
会場
中津市立小幡記念図書館 研修室(中津市1366番地1片端町)

中津美術協会主催の公募作品展です。公募作品の他、中津美術協会員の絵画作品を展示します。中津市や近隣地域で活動する作家たちの作品が一堂に会する展覧会です。

禅×YOGA

期間
2023/6/17(土)〜 2023/6/17(土)
時間
14:00〜16:00
会場
善隆寺(伊藤田3448)

初心者を対象としたヨガと坐禅(瞑想)ワークショップです。定員15名、先着申込み。動きやすい服装(スカート不可)で、ヨガマットかバスタオルを持参下さい。申込みは住職の携帯へお電話かSメール下さい。

地球交響曲ガイアシンフォニー第六番

期間
2023/6/24(土)〜 2023/6/25(日)
時間
6/24 10時、14時 6/25 10時、13時
会場
株式会社 城山俱楽部

過去5作で延べ210万人の観客動員数を記録し、現在も全国各地で自主上映会が続いている龍村仁監督のドキュメンタリー映画の第6弾。今回のテーマは「全ての存在は響き合っている」。ミクロの原始から私たち人間、...

ダンスフェスティバルin中津

期間
2023/6/25(日)〜 2023/6/25(日)
時間
13:00〜
会場
中津文化会館 大ホール

プロダンサー審査によるコンテストを開催‼ ストリートダンス・・・・ブレイクダンス、ヒップホップダンス、ハウス、ロッキン等々 小学生部門、中高生部門と別々に開催します。

南部自由市場

期間
2023/6/25(日)〜 2023/6/25(日)
時間
10:00〜14:00
会場
新博多町アーケード

月に一度のたくさんの人で賑わう市場。豆腐・野菜・スイーツ・パン・手作り雑貨…出店者も随時募集中です。

宇佐市

ホタルの見頃

期間
2023/5/24(水)〜 2023/6/10(土)
時間
会場
市内各地域 ※詳細については宇佐市HPをご覧ください

幻想的な光を放ち乱舞する様が人々を魅了するホタル。豊かな緑と美しい水辺にのみ生息するホタルは、毎年、市内各地で観賞することができます。また、「月明かりがない」「雨上がりで湿度が高い」「風がない」などの...

両合棚田フォトコンテスト 作品募集

期間
2023/6/1(木)〜 2023/11/2(木)
時間
会場

「日本の棚田百選」「つなぐ棚田遺産」にも選定された自然豊かな『両合棚田および余谷地区』の景観・営みを撮影した写真を募集します。当コンテストでは、「カメラ部門」と「スマホ部門」による募集をしています。詳...

小野亜希子作品展 「神様の友達」

期間
2023/6/2(金)〜 2023/6/28(水)
時間
11:30〜17:00 (金曜日は14:30〜)※定休日 日、月、火曜日
会場
夢はうす おかりやギャラリールーム (宇佐市下高943-1)

動物が好きで、色んな動物や動物の神様の絵を描いたり、撮影した写真に言葉をつけてフォトエッセイ集を作っています。生き物いっぱいの空間に是非遊びに来てください。

あじさい観賞会

期間
2023/6/11(日)〜 2023/6/11(日)
時間
10:00〜12:00 ※雨天決行
会場
響山公園

宇佐市四日市地区響山公園のライオンズガーデンでは、毎年6月中旬に約3,000本のアジサイが見頃を迎えます。雨にも映える赤、白、紫色の色鮮やかなアジサイが多くの人を和ませてくれます。観賞会当日は、休憩所...

第36回 わんぱく相撲 双葉山杯

期間
2023/6/18(日)〜 2023/6/18(日)
時間
9:00〜17:00
会場
宇佐市総合運動場 相撲場

宇佐市、豊後高田市、国東市の小学校児童が学年別個人戦、団体戦を行い、家族の声援を受けながら熱戦を繰り広げます。

地産地消と食育〜 『宇佐クロダマル物語』...

期間
2023/6/18(日)〜 2023/6/18(日)
時間
10:30・13:00(受付10:00〜)
会場
宇佐中学校 校庭 (宇佐市大字橋津434番地)

大分県最大級の穀倉地帯である宇佐平野を擁する宇佐市では、昔から穀物の栽培が盛んです。大粒の黒大豆「クロダマル」の栽培は平成21年から開始され、今では生産量が日本有数となっています。宇佐市にて、6月に播...

豊後高田市

田染荘御田植祭

期間
2023/6/11(日)〜 2023/6/11(日)
時間
11:00〜15:30
会場
ほたるの館周辺 (豊後高田市田染子崎2596番地)

世界農業遺産の郷を舞台に、都市と地域の人々が集う交流イベント。今年で21回目を迎えます。田植え体験に参加できるほか、荘園米のおむすびや地元食材をふんだんに使った料理を販売します。(なくなり次第終了)

スマイルは毎月25日に発行
ページの先頭に戻る