【中津市】『双葉堂ゆめタウン店』新作菓子「いちご月」ストロベリームーンの想いを込めて

大分県中津市グルメPR
 2025/10/03
【中津市】『双葉堂ゆめタウン店』新作菓子「いちご月」ストロベリームーンの想いを込めて

中津市の老舗和菓子店「ビスマン本舗殿畑双葉堂」から、この秋ときめく新作「いちご月」が登場しました。丸い満月のようなかたちに、苺の可愛らしさをぎゅっと閉じ込めた、新作和菓子です。
この「いちご月」は、中津市出身の作家・芥川なおさんによる純愛小説『ストロベリームーン』の映画化(10月17日公開)を記念して生まれたもの。
市内7つのお菓子屋さんが力を合わせて小説の世界をイメージしたスイーツを作り上げ、そのひとつとして双葉堂が手がけました。

函を開けると、すぐに苺のいい香りがしました。
パッケージを開けると更に。
見た目はやさしいピンクがかったふつうの饅頭ですが、口にするとふわっとやさしい生地は驚くほどもっちり。中にはしっとりとした白あんと苺の甘酸っぱさが重なり合い、苺も強く感じます。
ひと口で心までほころぶ味わいです。
特にもっちり感へはこだわったそうで、なるほどと思わずニヤリとしてしまいました。

「中津を舞台にした物語をきっかけに、多くの人に街を訪れてほしい」と語る芥川さんの想いに応えるように、双葉堂は「お菓子作りを通じて仲間との絆を深めたい」と話してくれました。

昨年は劇場アニメ『きみの色』にも登場した「双葉堂ビスマン」で話題を集めた同店。伝統を大切にしながら、時代に寄り添った新しい和菓子を届けてくれる双葉堂から、またひとつ心ときめく逸品が生まれました。

双葉堂 ゆめタウン中津店

双葉堂ゆめタウン中津店は、創業130余年という歴史を持つ「殿畑双葉堂」が老舗の和洋菓子店です。看板商品の「ビスマン」はビスケット生地で黄身餡を包んだビスケット饅頭で、中津の定番銘菓として愛されており、映画は劇場アニメとしても登場し注目を集めています。他にも、ダクマンやふんわりとした食感のロールケーキ、素朴な「丸ボーロ」や「諭吉の里」など、伝統と革新が融合した和洋菓子が並び、ながく親しまれていいるお店です。
名称
双葉堂 ゆめタウン中津店
電話番号
0979-23-7757
住所
大分県中津市蛭子町3丁目99
定休日
無し
営業時間
9:30~20:00
SNS

人気の記事