【中津市】『菓子処 いわまる』昭和5年創業、また食べたくなる和菓子がずらり勢揃い

大分県中津市グルメ
 2025/10/01

道の駅なかつからほど近い、中津市加来の「菓子処 いわまる」さんにお伺いしました。昭和初期から中津市民の方々に愛され続ける老舗和菓子店です。

温かみある落ち着いた店内には、手土産に最適な名物「丸房露」などの箱菓子に..

わらび餅に饅頭、おはぎ、どら焼きなどなど魅力的な和菓子がずらりと並んでいて、紹介しきれません。お持ち帰りに時間がかかる方には一口サイズで可愛らしい、ちびどらが冷凍販売されています。

そして今話題の中津市出身の作家、芥川なおさんの「ストロベリームーン」の映画化を記念して作られたストロベリームーンぼうろ。淡いピンクのパッケージがなんとも可愛らしいですね。なんでも中津市菓子組合の有志7店舗が、それぞれの店舗でストロベリームーンをイメージしたお菓子を開発されており、お菓子を通して中津市を盛り上げていこうとする姿勢に感服いたします。

その隣には、メイプル丸ぼうろ。「中津菓子かねい」さん、「ビスマン本舗 殿畑双葉堂」さん、「甘味処 禅海茶屋」さんとお菓子屋さん4社で取り組まれているメイプルプロジェクトの第一弾として販売されています。店主の岩丸さん曰く、メイプル耶馬サイクリングロードを4社で勝手に(笑)盛り上げていこうとされているそう。ということで色々購入させていただきました!

まずはストロベリームーンぼうろ。包装を開けてびっくり!開けた瞬間にストロベリーの甘い香りがフワッと広がります!しっとり柔らかな食感とスライスアーモンドが良いアクセントに、ほんのり甘い味わいでとても美味しいです。

メイプル丸ぼうろは、ほんのり香るメイプルとしっとりした食感がアーモンドとの相性もよく、また食べたくなります。

まろんパイは中に渋皮付きの栗が1つまるごと入っており、秋の季節にぴったりのお菓子です。

プルプルした食感と優しい甘さが大人気のわらび餅、口に入れると甘くやさしく溶けていき、日々の疲れも忘れてしまいます。

秋の季節に向けて栗を使った和菓子も現在準備中ということです。四季折々の旬の味覚を味わえる和菓子の世界。丸房露に代表される干菓子に、わらび餅やどら焼きなどの生菓子、これだけのラインナップが揃い、選ぶだけでも楽しませてくれる「菓子処 いわまる」さんにますます目が離せません。

菓子処 いわまる

名称
菓子処 いわまる
電話番号
0979-32-6004
住所
大分県中津市加来1971-2
定休日
不定休
営業時間
月〜土 9:00~18:00
日・祝 9:00~17:00
SNS

人気の記事