大分県豊後高田市の昭和の町にある「甘味末広屋」。
駐車場は店舗の前と横にあります。
店内はお座敷になっていて、6テーブルほどあり各席ごとにパーテーションがあるのでお1人でも気軽にお食事が出来るかと思います。
メニューは定食メニュー、麺類、甘味、ドリンクと充実しています。
とり天定食(1,300円)を注文しました。
とり天は大きくて食感はやわらくて衣はサクサクでした。
ふろふき大根。出来立てのふろふき大根は温かくて、大根に出し汁がしっかり染み込んでいてやわらかかったです。
この日の三点小鉢はかぼちゃと高野豆腐の煮つけ、高菜、きんぴらごぼうでした。どれも味付けがしっかりとしていて、ごはんが進みました。
自家製のお漬物。ごはんとの相性抜群です。
ごはんと味噌汁。ごはんは真っ白で艶があり、甘みがあるためお尋ねすると新潟県のコシヒカリを仕入れているとのことでした。味噌汁は大きなあさりがゴロゴロ入っていました。
定食を頼むとランチの時間帯にはお団子が付きます。3種類のお団子の中から1つ選べます。桜団子にしました。団子に桜の葉を練り込んでいて団子の上に白こしあんが乗っていました。桜の風味が口の中で広がりました。
甘味末広屋
- 名称
- 甘味末広屋
- 電話番号
- 0978-25-8989
- 住所
- 〒879-0618 大分県豊後高田市中央通680
- 定休日
- 不定休
- 営業時間
- 11時~18時 夜営業18時~20時(予約制)