【日田市】認知症の悩みを語り合う『オレンジカフェしゃべりば』

大分県日田市おでかけ
 2025/03/28
【日田市】認知症の悩みを語り合う『オレンジカフェしゃべりば』

今回訪れたのは『オレンジカフェしゃべりば』。

オレンジカフェとは、認知症本人や、その家族らが集い、日ごろ抱えている悩みを話し合ったり、交流をする場です。もちろんそれ以外の方々も、誰でも参加は可能です。

日田市では市内各地で月に数回、実施されています。そのうち「しゃべりば」は、毎月第4木曜日に老人福祉センターで開催されています。

案内に沿って、進んでいくと会場に到着。受付で名前を書いて、参加料の100円を支払うとスタッフの方が席に誘導してくださり「飲み物は何がよいですか」と優しく声をかけていただきました。

飲み物はホットコーヒーや紅茶、緑茶など、種類は豊富にありました。

簡単な自己紹介を終えると、あとはフリートークです。「何度も同じことを聞かれると、余裕がない時は(認知症の症状だとわかっていても)腹が立つ」「ほんの少し、離れる時間があるだけで心の負担が軽くなる」などの話題がのぼり、「わかるわかる~」と終始、共感しっぱなしでした。

認知症の本人も参加していて、生活のことや忘れやすくなっているなど、自分の症状について話したり、交流もされていました。

甘いお菓子から、しょっぱいお菓子まで取りそろえられており、しゃべるのも食べるのもとまらない…。しゃべりばのスタッフは長年、認知症の介護を経験された方が多く、令和6年4月からチームオレンジとして活動をスタートさせました。「認知症の本人や家族の居場所をつくりたい」という思いから、なかなか気軽に打ち明けられない悩みを分かち合える場を目指しているそうです。

終始、和やかな雰囲気の中、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

【そのほかの日田市内で開催されるオレンジカフェはこちら】

『オレンジカフェひた』

開催日:第4土曜日午後2時~3時30分
場所:花月園新館(日田市日ノ出町133-1)
問合先:グループホーム花・花☎0973(26)3501

『ゆるっとサロン カフェ陽だまり』

開催日:第4金曜日午前10時~正午
場所:中津江むらづくり役場 第2事務所(日田市中津江村栃野2630番地9 
問合先:中津江振興局☎ 0973(54)3111

『日田市認知症フレンドリーセンターひかり』

開催日:第2火曜日午後2時~3時30分
場所:花月園新館(日田市日ノ出町133-1)
問合先:西部地域包括支援センター☎0973(26)0036

日田市老人福祉センター

開催日:毎月第4木曜日
参加費:100円
問い合わせ先:日田市西部地域包括支援センター
認知症地域支援推進員 松尾
名称
日田市老人福祉センター
電話番号
0973-26-0036
住所
日田市庄手685-13
営業時間
午後2時~午後3時半

人気の記事