毎日でも食べたくなる“手作りのお弁当”を探しているなら、中津市にある「おべんと屋」さんは外せません。お母さん達が一つひとつ丁寧に作るおかずは、どれも家庭的なのにしっかり満足感のあるラインナップ。

今回は「とんかつ弁当」と、ちょうど出来立てだった「とり天弁当」をいただきました!
おべんと屋

場所は国道213号線を中津市街から進み、中津港入口交差点を左に曲がるとすぐ左手にあります。曲がってすぐなので、初めて行くときは通り過ぎないよう気をつけてください。
駐車場は店舗前に4〜5台停められるスペースがあります。
店舗前の道路は交通量が多いため、出入りの際は十分ご注意ください。
ずらりと並ぶ豊富なラインナップ
店内に入ると、お弁当がずらりと並び、選ぶ時間まで楽しくなります。
種類も豊富で、ご飯も詰めてあるので、そのまますぐに持ち帰れる手軽さが魅力。
お弁当の蓋に大と書かれているのは、ご飯大盛り(+130円)だそうです。
限定10個の「おおきに弁当」(750円)は、幕の内らしく彩りよくおかずが並び、ひとつひとつの煮物は味付けを変えて仕上げているという、丁寧さが伝わる特別なひと品。
手間ひまも想いもたっぷり感じられて、まさに“愛情が詰まったお弁当”です。
今回は食べられなかったので、次はぜひこのお弁当にしてみたいと思いました。
メニュー
メニュー表が新しくなっています。お茶やみそ汁、カップ麺なども販売しているため、これからの季節は温かい一品をプラスできるのも嬉しいポイント。
トンカツ弁当 880円
まず見た目のインパクトがすごい!
お弁当箱の半分以上を占めるほどの大きなトンカツがどーんと存在感を放っています。下にはキャベツが敷いてあり、食べ進めるほどにバランスよく楽しめます。
ご飯にちょっと添えられた、インゲンの天ぷらが嬉しいですよね。
お肉はしっかり厚みがあり、ソースがかかっていても衣はほんのりカリッとしたまま。ボリュームだけでなく最後までおいしさが続く、満足度の高いトンカツ弁当でした。
とり天弁当 750円
ちょうど揚げたてに出会えた、とり天弁当。
特別に揚げたての蓋をする前に撮影させてもらいました。
写真では伝わりづらいですが、ふたが閉まらないほどパリッとしていました。
残念ながら持って帰るうちに少し落ち着いてしまいましたが、帰宅しても温かさが残っていたのが嬉しいところ。大きめなとり天が5個も入っており、もも肉のやわらかさと下味付きの味付けが絶妙なバランスで、とても満足できました。
からあげ
ホットケースにからあげもあり、個数単位で注文も可能なので、お弁当に+1個からシェアするのもオススメ。からあげだけ注文する方もいらっしゃるそうです。
私も思わず追加で100g注文しました。
もも肉で柔らかく、味もしっかりニンニク味がきいて、とっても美味しい中津からあげでした。
明るく迎えてくれる “お店のお母さん”
とっても素敵な笑顔をいただきました。忙しいなかで、色々とお話をきかせていただきありがとうございました。
笑顔で迎えてくれるお母さんが、手際よくお弁当を仕上げながらも、気さくに声をかけてくれるあたたかさが、このお店の居心地の良さにつながっています。
お弁当だけでなく、丼ものやオムライスなどの注文メニューも充実。電話でお願いしておけばスムーズに受け取れますし、店内には待つための椅子もあるので、訪れたその場で注文しても安心です。
営業時間が少し変更になっていますので、お気をつけください。
おべんと屋
しっかり食べたいときにも、忙しい日にも心強い味方になるお店です。
- 名称
- おべんと屋
- 電話番号
- 0979-32-6809
- 住所
- 大分県中津市是則744-4
- 定休日
- 日曜・祝日
- 営業時間
- 9:00〜13:30頃
※ご飯がなくなり次第閉店















