「秋の市場祭」今年も開催!

新鮮な海の幸が並び、威勢のいい声が響く。
豊後高田市の「高田魚市場」で、毎年恒例となった「秋の市場祭」が今年も開催されます!
地元漁師さんたちが届ける旬の魚介を、見て・買って・体験できるこのイベント。
市場の朝はちょっと早起きしてでも出かけたくなる楽しさでいっぱいです。
豪快にスタート!模擬セリ&マグロ解体ショー
9:00の開場と同時に、活気ある掛け声が響きます。
9:05からは毎年恒例の「模擬セリ」。本物さながらのセリ体験に、大人も子どもも大盛り上がり!
9:30からは「マグロ解体ショー」がスタート。
巨大なマグロが職人の手で次々と切り分けられ、その迫力に拍手が起こります。
解体後はマグロの部位販売も行われ、毎年早い者勝ちの人気コーナーです!

↑昨年の様子
子どもたちに大人気!おさかなつかみ取り&さばき方教室
10:00からは小学生(1〜4年生)限定の「おさかなつかみ取り」!先着50名限定です!
元気いっぱいに泳ぐ魚を素手でキャッチしようと、会場は笑顔と歓声に包まれます。
参加費は1,000円で、年齢に応じて組分けもあり。
続いて10:30からは「さばき方教室」。市場スタッフが丁寧に教えてくれる体験型の人気企画です。
名物手打天&かぼすブリの無料配布も!
会場では、高田魚市場名物の「手打天」実演販売のほか、
大分のブランド魚「かぼすブリ」の無料配布(数量限定)も行われます!
ほかにも、「お楽しみ福袋販売」や地元店舗の出店も多数登場。

↑昨年の様子
Cherbourgbread(シェルブール)、諸多幸、後藤商店、国見水産 知恵蔵、海鮮一八、日向水産など、
バラエティ豊かなブースでおいしいものが盛りだくさんです。
11月16日は高田魚市場へ!
魚のプロたちが集う朝のにぎわい。
見て・食べて・体験して、海の恵みをまるごと楽しめる「秋の市場祭」。
ご家族で、友人と、ぜひ“おいしい秋”を感じに出かけてみてください!
高田魚市場
- 名称
- 高田魚市場
- 電話番号
- 0978-24-3500
- 住所
- 大分県豊後高田市高田2247番地1
- 定休日
- 水・日曜日
- 営業時間
- 平日6:00~15:00
祝日6:00~12:00 - SNS




