【中津市】『森次優ヴァイオリンリサイタル』8/8(金)東京公演・8/10(日)中津公演

大分県中津市イベントPR
 2025/07/24
【中津市】『森次優ヴァイオリンリサイタル』8/8(金)東京公演・8/10(日)中津公演

森次優ヴァイオリンリサイタル

Program

ドヴォルザーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ 第一楽章
チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出 メロディ
ドヴォルザーク:ロマンス
ドヴォルザーク:ヴァイオリンソナタ

プロコフィエフ:5つの小品
アクロン:ヘブライの旋律
ハチャトゥリャン:Song Poem
武満徹:悲歌
プロコフィエフ:ヴァイオリンソナタ第2番

全席自由:3,000円
U25:2,500円

ご予約・お問い合わせ
moritsugu.violin@gmail.com
080-1790-1414

7年ぶりにリサイタルを開催させていただく運びとなりました。
自分にとってゆかりのある2つの土地で演奏できることをとてもうれしく思います。
前半はドヴォルザークの作品を中心に、中津の豊かな緑を彷彿とさせる、柔らかくも活き活きとしたプログラムを、後半はペテルブルクにゆかりのある作曲家を中心に、孤独に深く潜っていくかのような影のあるプログラムを組みました。
前半後半と相反する雰囲気ですが、不思議と密に結び合わさったように感じます。
お楽しみいただけますと幸いです。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

森次 優

8月8日(金)東京公演

開場 18:30 開演 19:00
会場:葉月ホールハウス
東京都杉並区善福寺2-30-19
JR中央線 西萩窪駅・吉祥寺駅よりバス10分+徒歩5分~10分

8月10日(日)中津公演

開場 13:30 開演 14:00
会場:sala arietta
大分県中津市沖代町1-6-60
中日線 中津北高口より徒歩15分/池永線・田口線 中殿より徒歩20分
※駐車場あり

 

Violin:森次 優

3歳より大分県中津市にてヴァイオリンを始める。国立音楽大学演奏科卒業、並びに室内楽コースを修了。都内外のオーケストラにて研修を積んだ後、2019年より渡露。現在はロシアと日本の両国にて、オーケストラや室内楽の公演等、幅広く活動を行っている。
これまでに、大久保律子、白瀬ゆり、漆原啓子、Balayants Evgeniaの各氏に師事。
リムスキー=コルサコフ記念サンクトペテルブルク音楽院在籍。ロシア政府奨学生。

Piano:岡本 知也

国際音楽大学附属高校を経て同大学を卒業、同大学院修士課程を修了。パリ地方音楽院上級過程を卒業。内外の演奏家との共演を重ね、在京オーケストラに鍵盤楽器奏者として客演している。
東京藝術大学管楽器学科にて伴奏助手、国立音楽大学ピアノ科、同大学院にて非常勤講師。
第14回ブレストピアノ国際コンクールでは審査員満場一致の一等メダルを獲得。第34回霧島国際音楽祭賞、第37代京都芸術祭優秀共演賞、第12回秋吉台音楽コンクール室内楽部門(二重奏)第1位、山口県知事賞を受賞。

イベント概要
開催日時

東京公演 2025年8月8日(金)
中津公演 2025年8月10日(金)

料金

全席自由:3,000円
U25:2,500円

問い合わせ先

moritsugu.violin@gmail.com
080-1790-1414

人気の記事