今週5月18日(日)に中津城たにし祭を屋外イベントとして開催します。
中津城横の特設会場にて10:00〜16:00までの時間で雨天決行で行われます。
当日イベント会場では、地元のグルメや伝統芸能、華やかなステージイベントなど子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。
お車でお越しの方は、中津城公園地地内の当日専用駐車場に駐車して歩いて会場までお越しください。
中津城で毎年5月に開催される「たにし祭」は、戦国時代の逸話に基づく歴史的な祭りです。
この祭りは、奥平信昌(貞昌)公が長篠城籠城戦で堀のたにしを食べて飢えをしのぎ、城を守り抜いたことに由来しています。
1575年の長篠の戦いの前哨戦である長篠城籠城戦において、奥平信昌公は武田勝頼の軍勢に包囲されながらも、堀のたにしを食べて飢えをしのぎ、城を守り抜きました 。
「中津城たにし祭」は、地域の歴史や文化を後世に伝えていくうえで重要な役割を果たす伝統行事のひとつです。より多くの地元および周辺地域の方々にその魅力を知ってもらいたいという想いから、有志の呼びかけにより本イベントは企画されました。
奥平神社および中津城のご協力のもと、地域の誇るべき文化を次世代へと継承する思いも込めて屋外でみんなで楽しめるイベントとして開催の運びとなったそうです。
以下ステージイベントの出演者のご紹介です。
- 吹奏楽(中津北高吹奏楽部NKB)
- 豊前市 大村神楽講
- 豊前名物 ひとみばあさん
- よさこい 中津こまち
- 正統兵法二天一流 (二天会)
- 空手 (中津市空手道連盟)
- オーロラ源星中津太鼓
- Native Dance Village
ステージイベントは下記タイムスケジュールで進行いたします。
10:00~ | オープニング(オーロラ源星中津太鼓) |
10:30~ | 開会式(主催者・実行委員長あいさつ) |
10:45~ | 正統兵法二天一流 演武(二天会) |
11:30~ | 豊前神楽演舞(豊前市 大村神楽講) |
12:15~ | 吹奏楽(中津北高吹奏楽部NKB) |
13:00~ | ダンス(Native Dance Village) |
13:45~ | 志村けん ものまね(豊前名物ひとみばあさん) |
14:30~ | 空手 演武(中津市空手道連盟) |
15:15~ | よさこい踊り(よさこい中津こまち) |
15:45~ | 閉会のあいさつ |
以下、イベント出店者のご紹介です。
🍱チキン・ザ・キッチン
からあげ&焼き鳥
@chicken.the.kitchen.k
🍱わたあめやsan
わたあめ
@wataameya.san
🍱SUN3
ローストビーフ丼
@sun.cafe3
🍱たこ焼きKING
たこ焼き
@takoyaking.33
🍱からあげの鳥しん
聖地 中津からあげ
@karaage.torishin
🍱炭処 なら
かしわおにぎり・3色コロッケ・春巻き
@sumidokoro_nara
🍱すえひろや
焼き団子
@suehiroya_nakatsu
🍱 Cafe Daisy (カフェデイジー)
コーヒー&レモンスカッシュ
@cafe___daisy
🍱京町やむちゃ
中華まん
@kyoumachiyamucha
🍱炭火焼肉 月鶏
ドリチキ・親鶏炭火焼き・ひとみばぁさんの牛カレー
@tsuki.dori
🍱ベーベジ
地元野菜・調味料
@ba_vege
🍱たにし祭実行委員会
各種ドリンク(缶ビール&ジュース)
🍱 MIROKU
鉄板ホルモン焼きそば・トルネードポテト・シャカシャカポテトフライ
💍petit pas (プティパ)
ハンドメイドアクセサリー
@petitpas.hitomi
その他にも、本物の甲冑を体験できる試着コーナー等もあるそうです。
中津城をバックに戦国武将になりきって撮影してみては?
2025年5月18日(日)10:00〜16:00
入場無料
中津城横 二の丸公園特設会場
大分県中津市姫路町1235―10
主催 中津奥平神社
後援 中津城(株式会社 千雅商事)
協力 中津城たにし祭実行委員会
中津城横 二の丸公園特設会場
- 名称
- 中津城横 二の丸公園特設会場
- 住所
- 大分県中津市姫路町1235-10